英語で喋ってください。

  仕事していて、なるべく使いたくない言葉。

  「つもりだった」…そんなつもりではなかった、するつもりだった。
  腹の中で色々と算段していても伝わらなければ意味無し。やるつもりだったとしても間に合わなければ意味無し。

  「言ったでしょ」「聞いてない」…つまり伝わってないということ。理解されてないこと。
  コレに続いて「何回言ったらわかるの」…聞いてなくたって、わかっていなくたって「もう聞かないでください」と聞こえる。

  「と思う」…曖昧。

  「と思うけど」…さらに曖昧。

  「私の場合は」…個人的な方法ではなくて一般的に有効な方法が知りたい。

  
  これらの↑言葉を、私の先輩の口から聞くたびに私はウンザリする。
  いいのかい、それで。オイ。


  つい「いつまでに」「何を」「どのように」するか確認する。順序は、優先されるべき場合は、基本と例外は、照合条件は、、、、それでうるさがられる。
  
  日本語喋ってるように聞こえない時がある。つまり言い訳ばかりで内容がない。自分は悪くないと、、、でもだから何?

  英語喋ってくれた方がわかるかも…と思う。SVOPで。5W1Hで。
  
  
  でも一番ズルいのは無視。
  「窓口で統一しとかないとお客様も混乱するから」と、冷静に提案してみても無視。
  うーん、孤独。
  奥の席から次長さんが応援してくれたけど「今忙しいからちょっとやってて」と言われ、それきり黙った…。促してももう聞いてない、、、逆にすごい集中力。統一事項の確認は1人じゃできないんですけどー。孤独。

  だいたい全てにおいてルーズ過ぎる。
  時間に遅れる、物を失くす、制服には皺、、、

  自分がそうだからって他人も同じだと思わないでほしい。
  (プライベートだったらそりゃ私だってダメダメ人間だけど、仕事中はなるべくダメダメじゃないようにしているさ)

  休憩時間や退社時間は守ってくれよ、私はダラダラ残業しません。
  貸した資料を失くした時も「私も探してみますけど、そちらも探してください」とお願いした。一言「探してみる」と言ってくれたらスムーズな会話なのに、…「私は持ってない」と言う。その資料だって「読んでもわからん」と返しに来たので「わからんじゃ困るので、わかるまで読んでください」と私が受け取らなかった記憶が…。



  …仕事中のNGワードについて書こうと思ったのですが。
  仕事より前段階の問題だな、と書きながら気づきました。
  これは単にグチです。