摩擦のない世界

  初日の出を見に、初山登りに誘われていたのだけど、前日からの雨で心が折れた。
  朝起きてみたら雪になっていた。
  おまけに暴風雪警報まで出ている。

  これくらいで警報発令だと、北海道や東北の人はヤッテラレナイとやさぐれるかもしれない。やさぐれずに前向きに雪かきするのだもの。尊敬します。

  ともかくヤワな私は、暗いうちから山に登って怪我したり風邪ひいたりしたらツマラナイとぬくぬくとしていた。
  ♫雨は夜更け過ぎに  雪へと変わるだろう〜サイレンナイトウォーオォー、ホリー・ナイト(山下達郎で)

  f:id:sprighascome:20150101124411j:plain

  猫がシギだと思うけど鳥を玄関に誇らしげに供えていた。
  食べてみたけど美味しくなかったのだろう。死体の横に吐瀉物、、、。
  血痕と羽毛を残し、、、正月だっていうのに、、、。誰が供養するの(答え…私)

  f:id:sprighascome:20150101124757j:plain
  花壇も静か

  f:id:sprighascome:20150101124835j:plain
  近所も静か

           呑んじゃおう
           昼間から^_^
          正月だし



   ☆

  いつかスティーブが言っていた。
 (  扉の上に「EXIT」と書かれているけど、これは「ENTRANCE」の間違いではないか?)

  私たちは自然の中で生まれ育ったけれど、文明をこさえて建物をつくった。
  建物の中に入ること、建物の外に出ていくこと、…いつのまにか逆さまになっていると。
  ヤワな人類は建物の中で休養するしかないのだけど、本来あるべきは外側、自然なんだよね、と笑顔で言う。

  

  量子力学というものは、不確定性原理というものを導きだした。
  量子という小さいものは、運動量を観測すると位置が、位置を観測すると運動量がいい加減になってしまう…、つまり観測するまで決められん!と。観測してはじめて、観測対象が決まる。観測するまでは対象は確立的にしか存在しない。
  振り向くまで、、、蓋を開けるまで、、、ソレはソコに存在しないのかも…。
  
  観測者は、観測する行為自体によって対象に影響を与える。
  実は、正しい観測結果は観測しない状態でしか求められない。

   (発酵食品をつくるのに、蓋を開けては結果は変わる。野生動物を観察するのに、ヒトは自然に入り込むけれど、その影響は観測に加味されることは少ない。天体観測は消滅した星の光を観測している可能性もある。ヒトはヒトを意識し演じている。
  →つまり、納豆は密閉して発酵されるべきだし、鳥はヒトが来たら飛びたつし。星は星として、ヒトとは無関係に、存在するのみ)


  ヒトは宇宙の一部なのか?
  宇宙はヒトの一部なのか?

  内なる世界と外なる世界の境界を考える。
  ヒトは内に籠り言葉を操りわかったつもりになるかもしれない。ヒトは外に向かい、〈単なる一部〉になるかもしれない。

  ヒトは観測者にはなれないかもしれない。不確実すぎて。

  ヒトは〈単なる一部〉になる勇気も持てずにいるのかもしれない。ヤワすぎて。
  
  ともかくアレだな。
  日も暮れたな。

  物理なのか哲学なのか数学なのか自然科学なのかよくわからないけど、外に出るのはまた今度な。
 


  
  一年の計は元旦にあり


    (ぬくぬくとしている…)