おぼーん。

   …お盆ですな^_^

  うちの企業はカレンダー通りの営業なので、あまり「お盆」って意識がない。

  …お盆だから忙しい!とか言ってみたいよね。
  お客があるとか、同窓会だとか、夏祭りだとか、…。そういうの全部ひっくるめての「お盆」だよねぇ、、

  観念寺というところに私の母方のじいさんの墓があり、
  この間、母方のばあさんの仏壇に、妙誓寺が法要しに来た。     、、、寺が違う?

       ……ま、いいか。

  檀家なのかな、…両方?


  ☆

  この間の日曜日、墓掃除をしました。
  今日の夕方に墓参りしたら綺麗だったので気分良いです。自分がしたのだから、当たり前なのだけど。
  それでも墓が綺麗なのはいいですよね^_^

 ☆

  花屋で働いている頃。
  お盆セットが好きだった。春と秋のお彼岸よりも、夏のお盆が好きだった。線香やロウソクや。ミソハギ、リンドウ、きんせんか、ダリア、ヒマワリ、ゆり、ケイトウ
  (花屋的には夏は花が地味で傷みやすい。春や秋の方が断然やりがいがあります)

  それでもホオズキでテンションが上がった。生のハスの葉とか。盆やね!真っ向からの。

  ワレモコウとか…秋の気配も出しつつ

  トルコキキョウとか
  スターチスとか…周年のお話で誤魔化す。

  ピンポンマムが可愛い。やっぱ菊だわー…と菊。スプレーマムも可愛いです。菊ですよねー。


  この、夏のお盆ならではの花の、突拍子もない感じになんとなく「夏の祭典らしさ」を感じてもいた。

  お庭に咲いていたのを供えています、というジニアとかランタナとかペチュニアなんかも味だなー、と感じいります。

 (流石に朝顔とかサルスベリとかムクゲは見たことはないけど)

  ↑それでもなんだか「お盆」なら許されるような気がする!
  合ってるような気がする。

  たとえホオズキのつもりでフォックスフェイスとか飾っちゃっても^_^

  それはやっぱり「お盆」だから、お彼岸ではなく。
  もっと先祖と近い。
  
  馬のように早く来て、牛のようにゆっくり帰ってくださいね♥︎の、あのキュウリとナスに割り箸を刺した(先祖の)乗り物。ところによっては、車だったり飛行機だったりバスだったりするらしい。
  お盆が過ぎて、カブトムシやコオロギや鈴虫のエサになってたりするしねー

  簾や蚊取り線香や風鈴のように、お盆が好きだ。

  お盆を過ぎて川に入ると河童に足を引っ張られるとか。
  そろそろ秋だね、、、みたいな風情もまた切ない。
  
 米の穂が膨らむ

 そうめんに飽きる

  秋の祭りの算段を始める

  
  夏休みの宿題はいつも大事にとっておく
  最後まで^_^