結婚について。

  「誰かのために生きる」というのも、一つの生き方であるとは思うのだけど
  なんと言うか私は、まずは「自分のために生きる」のが根幹だと思う。

  「自分のために生きる」のは、ワガママのようにも思われ。
  あんまり大きな声では言えない。
  
  お一人様は、世に溢れているけど。やっぱり社会的に肩身が狭いことも多いと思う。
  結婚したカップル、ファミリーの方が優遇されることは多い。それってつまりは日本の政策なんだと思うけど。特に否定はしない。でも思う。つまり時流なんだろうって。
  フランスみたいに事実婚が多数になってくれば、そんなに結婚に対して滅入るカップルは減るんじゃないかなー、、
  事実婚が多数派になれば、ワーキングママに優しい社会にもっとなるだろうし、苗字の違うファミリーが増えるのかもしれない。
  パートナーシップも違う形になるかもしれない。
  
  友人知人の結婚失敗の話はよくきくけど、(皆が大学に行くから行く・皆が結婚しているからする)という人が多いからだと思う。皆がするからする。だけど昔の人ほど、結婚相手に対して我慢がきかない。それで関係は悪くなっていく。
  借金、浮気、暴力。。、、昔の世代だったら我慢していたことを我慢しなくなったのかも。
  もっとセンシティブな今の世代は、生理的に合わない・性格の不一致・趣味が理解できない、、、そういうことも理由になると思う。


  ☆

  私の通っている美容室は、夫婦仲が非常によろしい。
  あやちゃん(妻)の話を、お兄さん(夫)がよくするので自然と私は「あやちゃん」と彼女を呼ぶようになった。
  (あやちゃんは私と同じくらいの年齢で、オシャレで可愛い^_^)
  あやちゃんは優しくていつも笑顔。
  
  お兄さんもあやちゃんも気遣いの人なので、いつもリラックスできる。
  疲れている時でも、なんか友達の家に行くようで落ちつく。

  「いつもと同じでいいです」とオーダーしても「ハイ」って返事するくせに、微妙に変えてカットしてくる。
  最後、確認で後ろ姿を鏡で確認させるけど。「今日手加減したでしょう?」ときいたらシャアシャアと「だっていつもと同じじゃ面白くないじゃないですか!」と言われた。
  じゃあオーダーの意味ないじゃん^_^

  あやちゃんは自分のために生きているかなぁ?
  お兄さんは自分のために生きているかなぁ?

  子供は作らずに仕事を頑張ると決めている二人は、余暇も目一杯楽しんでいる。
  必ず年二回は沖縄に行くようで。ゴルフを二人でしているようだ。今年の秋はついにサーフィンデビューを決めたそう。
  「六十になったらどうしよう?」と言っていたけど、どちらかが倒れたら多分生活は(仕事は)破綻する。
  自営業って退職もないけど退職金も保険金もない。ハサミが持てなくなったら目が見えなくなったら終わりなんだ。
  
  あやちゃんはお兄さんのために頑張っているようにみえるし
  お兄さんはあやちゃんのために頑張っているようにみえる。

  部屋は別みたい。
  それはそれでいいのかもね。
  同じじゃないことも沢山あるから。
  マイペース同士で、お互いをフォローしあっている。

  役割分担というか。それぞれ尊敬しあっているのを感じます。
  いつまでもデート気分。

  そうか〜、といつも行く度に思う。

  喧嘩したり嫌いになったりさせないのだろうな、お兄さんが・あやちゃんに。

  あやちゃんがいつも気分良く働けるようにお兄さんは頑張っている。あやちゃんを信じているっていうか、あやちゃんは間違わない。センスで生きてると思う。
  お兄さんはどちらかというと行動派なのであやちゃんのセンスで確認して進んでいるんだろうなー。


  そうか〜、といつも思う。
  いつもワクワクとしている二人は、お互いにワクワクして、そのお互いの瞳に映る自分の姿にもワクワクしているのだね^_^