朝の光。

  なるべくこだわりを持たずに、シンプルに真っ直ぐに向きあいたいと思っている、全てに。

 

  どんどん忘れても構わないと思っているし、どんどん変わっていくのもいいなと思っている。

  と同時に。

  忘れていたのに思い出したこととか、昔から変わらないことなんかに気づいて、ハッとしたりするのが好きだ^_^

  そういうことなのでパラドキシカルだけれども、思い出すために忘れてしまいたいのではないか、変わりたくないからどんどん変わっていきたいのだと思うのです

 

  f:id:sprighascome:20160618091528j:image

 

  動物病院で「あと一週間」と命の宣告を受けた猫と暮らした。

  なぜか命が眩しかった。

  細く痩せてヨロヨロしながらもシーチキンを美味しそうに食べたり、布団に真っ直ぐに近づいてきたり。重み。温かみ(熱)。呼吸音。

    なんだかイビツで不安定なその健康が逆に眩しかった。

  生きているのが嘘のようであった。

  だから、生きているうちから不在を感じて哀しくなった。

  だけど確かに生きていた。

  生きていることが答えであった。

 

  猫は死んだその瞬間から、どんどんと加速度的に死んでいった。

  (生きている時から少しづつ死んでいたけど。口から死の匂いがしていた。小腸が閉塞していた)

  時間と共にどんどんと「生き物」から「物体」に変容した。固くなって冷たくなった。身体はあるのに全く生きていない。それは確かなことだった。

  生きていないことが嘘のようであった。

 

  埋葬してから。しばらくは不在が幻のようだった。気配はなんとなく感じてしまうので。残像のように。

  死体は勿論すでに無い。だけどいないことが嘘のようであった。

  

 f:id:sprighascome:20160618091633j:image

 f:id:sprighascome:20160618091653j:image

 

  会えないからこそ会いたいと思うのだし。

  いたからこそいないことを寂しいと思う。

  生きているって、そういうことだな。

  愛しさって、そういうものだな。

 

  f:id:sprighascome:20160618092245j:image

 

  http://sprighascome.hatenablog.com/entry/2014/06/28/224611