菓子折りは買わない。

  社員の異動が4月1日にあった。
  私の苦手だった先輩が他所の支所に異動となり、ホッとしていた。
  以前は、わからない事があっても先輩に尋ねるタイミングや言葉遣いなどに神経を遣いストレスであった。質問がある時には、ちゃんと論点を絞り正式な名称で正式な語句で訊かないと「質問がわからない」と言われてしまう。こちらは実務的な質問しているのに、例外を挙げたり、建前と本音の話を始めたり、過去の処理方法の説明を始めたり、…、結論は何だよと叫びたくなる。結果、わからないのに確認してくれない。わからないから訊いてるのに、この間教えたやろ、と基本言われる。わかるように教えてくれ、と言いたい。お前、実はわからないんだろ!
  私はパートなのに。ぶっちゃけ〈その場合〉の伝票の種類と操作と整理方法を教えてくれたら良いのだ、理屈は二の次、だってパートだもの。「パートなのに」と言っては無責任だと思うけれども、無責任な社員を見るとツイ言いたくなる。
  仕方ないので、彼女の上司にあたる人に確認を求めていた。

  ひきかえ。
  彼女の代わりに来た社員さんは、とても良い人だった。頭が良くて、優しかった。質問したら何でも応えてくれた。一応私がやることを後ろで確認してから、次回から任せる、という手順をとっていた。いちいち見るなよー、と思う人もいるかもしれないけれど、私の場合はこの手順をとってもらった方が安心だ。違ったやり方があるなら、選択肢が増えるのだし。頭ごなしに命令する訳でもない。やりやすいやり方に改善してもらった方が私としても都合が良い^_^
  お互いの動きをみて、フォローし合えた。専門的な事は彼女に任せ、雑務や後処理はなるべく自分がやるように動いた。必要な情報はお互い共有して、予定も調整して、気持ちよく働いていた。

  あー、幸せ。
  静かで。
  充実して働けて、ストレスフリーだわ^_^

  f:id:sprighascome:20140420162709j:plain
  …と思っていたら苦手先輩の支所の新人社員さんが辞表を出した。その結果、私が穴埋めでその支所に5月から異動、決定。
  ワケがわからない苦手先輩が、また私の先輩となる、、、、
  せっかく幸せだったのに、、、、

  先週金曜日にその苦手先輩と会う機会があったので挨拶した「5月からそちらに異動になるようです。よろしくお願いします」と言ったら、「貴方が来るのは嬉しいけど、嬉しくないわー!」と言われギョッとした。「うちは自分の目の前の事しかしないからね。面倒みれないから」と言われた。笑ってるけど。

  「その新人社員さん、なんで辞めちゃうんですか?」と訊いたら「わからないんだけどさー。うちにも責任があるのかもって、悩むー」…本当にわからないの?笑ってるけど。

  朝礼で辞める彼女に「ちゃんと◯◯さんに(ワタクシに)引き継いでから辞めてよ!」って所長さんが言ってた、なんで皆の前で朝礼で言うんか、うちわからん、有休も消化させんのよー、、、って笑ってるけど、…それ、私に言ってるのか?
  伝言??
  内示??
  電話でアポとって挨拶に行ったり引き継ぎの時間を設けたりするの??私が??   
  (そして笑っている意味がわからん。なんでこの人笑ってるんだろ。笑えないゼ)




  月末なんですけどー…
  
  今の所長さんは、私に対して、自分が支所でやってた事を書面にまとめておくように、としか指示していない。
  

  そもそもパートなのに異動があるのがよくわからない。
  社員の穴埋めでパートがよばれるのもよくわからない。
  先輩社員が「面倒みれないから」と言い放つのもよくわからない。
  「よろしくお願いします」って頭下げたんだから「よろしくお願いします」でいいんじゃないのか??

  菓子折りは買っていくまい。
  
  f:id:sprighascome:20140420172316j:plain
  水色のトンボ。