2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

旅の途中

文体と内容について考える。 何を語るかよりも、どのように語るかが重要で評価される。文体は想像力をかきたてる装置でなければいけない。行間や余白を埋めるのは読者の責任。そのために、文体は詩であることが望ましい。 ただ、技術の向上は望めてもテーマ…

紫陽花

寺は朝に限る。 紫陽花をたくさん植えている寺に、紫陽花をみに行った。正午過ぎにかんかん照りの紫陽花なんか、みるべきではない。寺は朝。 雨なんか降ったっけ?というくらい湿っぽい。朝露にしても湿っぽい。山の上の方の寺なので朝霧かも。いいですぞよ…

枕元

先日、杉浦日向子の本が濃い酒のように刺激的だったので本を閉じたのだが……、 レイナルド・アレナスの『夜になるまえに』を読み始めたら、これはこれで刺激的であった。キューバ生まれの詩人がアメリカに亡命した記録である。 「初めに/終わりに」という章…

茶花展に出かけてみた。

先日、茶花展に行きました。 テーマは「ガラスの器」 お抹茶をいただいたのですが、その器もガラス。なかなかいいです。 入り口入って少し広いスペースには大きな氷があって、お花を散らしていました。涼やか。 ガラスの器を使って、季節の花がいろいろいけ…

悶えながら、本を閉じる。

江戸風俗研究家として知られる、杉浦日向子先生のファンである。 漫画は全部揃えている。 粋という言葉がピッタリの、かっこいい女性である。 彼女がいなければ、これほど北斎や怪談話に親しみを持たなかっただろう。いつ読んでも新鮮な気持ちでページを繰…

目標を持たない。

大別して、目標型人間と非目標型人間がいる。 仕事では勿論。目標を持たねばなりません。売り上げココまで、期限はいつまで、納得のいくまで。 でも趣味はね。 大会に出なくても賞をとらなくても試合に出なくてもいいんです。サークルに入らなくてもいいん…

泥に咲く花

草の連なると書いて蓮。ハス。 睡る蓮と書いて睡蓮。すいれん。 花が日中に開き、夜になると閉じるので、睡蓮。(ハスの花も同じなのですが)お釈迦様の花がハス。蓮根もハス。葉っぱが水をはじいてコロコロ転がるのがハス。水面より茎を伸ばして咲くのがハ…

猫の歩み

猫がとてとてとてとてと歩き、急にドタッと倒れるように横たわるのを見るのが好き。 …痛くないのかな

フルーツ考

林檎、葡萄、苺、桃、無花果、梨、柿、西瓜、桜桃、蜜柑、檸檬、柘榴、杏、… キウイフルーツ、グレープフルーツ、プルーン、アボカド、パパイヤ、マンゴー、オレンジ、ブルーベリー、アメリカンチェリー、ドリアン、スターフルーツ、パイナップル、メロン、…

言葉を選ぶ。

ルール1、なるべく体の内から湧いてくる生理的な言葉を選ぶ。2、なるべく自分に似合う言葉を選ぶ。あるいは、それに相応しい自分になること。3、嫌いな言葉は使わない。4、簡単に「美しい」という表現を使わない。景色が美しいと思ったなら、どのように…

ホタル幻想

近頃のホタルは宵っ張りになってきたが、だいたいゴールデンタイムは夜8時から9時。10時過ぎでも飛んではいるが、乱舞は期待できない。 在住の方にぽそりと教えてもらったのだが、ホタルは夜明け前にも飛ぶらしい。朝のほの暗い時刻のホタルもまた格別…

呑み込めずに、ベッと吐きだす。

私は今、山口県の田舎に住んでいる。 不便なこともあるが、以前よりも良いと思うこともある。 以前は横浜市内の住宅街に住んでいた。東海道線沿線で、電車を降りたあとバスを利用して家に帰る。バスは渋滞したり工事があったりすると時間が読めない。なので…

わからない人にはわからない話。

滅びゆく人たちがいる。 あるタイプの人たちは、瞬時に私を見つけ出す。 ダジャレを言う人々! 私がダジャレを笑ったり反応したりすることを、彼等は感知する。たいていの人たちはダジャレに対し無反応であるから目立つようである。多くの人は、ダジャレに…

美味しい顔

すんごくすんごく美味しいモノを食べた時、人は泣きそうな顔をする。 泣きそうな程幸福なんだと思う。(同時に食べ終わったらなくなってしまうという淋しさもあるのか?)女性の方ならわかってもらえると思うが、女性同士なら「コレ、最高に美味しい!」と…

ホタル的時間

「ちょっとホタルの時間だから行ってくるね」なんつって(古い) 田舎で暮らす私はここぞとばかりに遠方に住むホタルを知らない友達に言い放つ(メールで^_^)いかにホタルが大量で、星のまたたきのようにあたたかい光で幻想的なものなのか訴える。流れ星み…

音楽で飛ぶ。

http://youtu.be/8paDhfGQH4E以前の仕事場で仲良くしてくれた先輩は、音楽好き。いろいろ勧めてくれる。http://youtu.be/z-_WAHnRfg4こんなのとか。一体どこから見つけてくるんだろう。きっかけは「ゆらゆら帝国」を聴いてたら気づかれたこと。それでCDRをや…

失われることは大前提

夜に焚き火をしながら、ある男の人が「俺、みんなの葬式は何があっても駆けつけるよ。もし臨終に間に合ったら、家族や先生や看護婦さんたちがいたって、全力でバカなことするよ。とめられたって全力でふざけて、お前ら最期に笑わせてやるよ」と言っていまし…

ホタル旅行

風のない、あたたかい夜。星が明るい夜です。 ホタル的に最高に良いコンディションでした! 近所の田や川ではなく、ホタルの名所と言われている所に行ってみました。車で25分ほど行ったところ。国立公園の近くの、ダムを堰き止めている小川。街灯はなく、…

山口大学の時間学研究所のシンポジウムに行ってみた。

今日、6月10日は時の記念日です。 8日土曜日に山口大学において「夜の文化史」と題し、自由報告会が行われた。無料で予約ナシで参加できる(懇親会は有料) 何やら怪しいですよね? 時間学研究所と聞くと私なんかはSFモードになってビックバンとか予知…

「コシュ・バ・コシュ」をみた。

タジキスタン映画。バフティヤル・フドイナザーロフ監督作品。 かつてはソ連邦で今は独立国。93年撮影、94年公開なので約20年前の作品である。内戦は終わらず、町は荒れている。死体が川を流れている。銃撃戦の音がずっと聞こえてくる。男たちは賭け事に夢…

手紙を書こう!

「恋文」について考えていた。 相手に告白して、あわよくばステディの立場を得たいとか、そういう手段としての「恋文」ではない。告白なんか、メールでも電話でも対面でもできる。わざわざ紙に書いたという手間だけで「恋文」と言ってはいけない。それはど…

ホタル

私の家は田舎にある。 今は田植えが真っ最中で、カエルも競うように鳴いている。 去年の夏に横浜から山口県に引越してきたのだが、驚くことばかりでまるで外国のようである。お年寄りの方言はわからないし、見たことない野菜や花もあるし、人が少ないし、虫…