水の音

  昨夜は「ラフティングしながらホタルをみる」という企画に参加してみました。
  山深い谷を流れる川に、ホタルをみるために漕ぎ出す^_^

  外灯も防犯灯もない、勿論「街灯」なんてないムラの交流センターに集合。
  参加費2000円。ケータリングの弁当屋さん一台。ヘルメットとライフジャケット貸し出し。…真っ暗です!!!キモダメシもできないほど、闇です!!!
    
  ファミリーでも参加できるヤワなラフティングだけど、闇の中に漕ぎ出すのはちょっと怖い。…えー、レクチャーもコース説明もないけど、大丈夫ですか?
  でもそれ以上にホタルがすごくて感動しました!今年いちばんのホタル^_^

  ボートの両脇・天井に明滅するホタルはウェーブします。同期して、連動する。水に映るホタル、迷いホタル、上がるホタル、落ちるホタル、消えるホタル、速いホタル、明るいホタル…それぞれ。そんな360度のホタルの中をボートはゆっくりと進みます。

  ラフティングのボートには、水をかぶってもその水が抜けるように、わざと穴が開けてある。だから冷たい水が常に私たちの足を濡らす。ゆったりとした暗い川に揺られ、ホタルの光をみる。はじめはキャーキャーと喜んでいた乗合の人たちも、ヒソヒソ声で話すようになる。だんだんと暗さに慣れてきて、水の音をきいて、水に足を浸し、写真に残せない光景を、皆でじっと凝視する。何人がこのボートに乗っているのかわからなくなる、声だけがする。
  
  他にもボートは2艇出ていて、そちらからは賑やかな声がする。それはそれで素敵だ^_^
  笑いながらはしゃぎながらホタルをみるのも良いだろう。「漕げー!」と笑いながら上流に向かっていった。ホタルも轢き逃げしそうな勢いだ^_^

  闇に飛ぶホタル

  ホタルの命は短くて3日、長くて一週間。
 「可愛いな」と思うけど、その命の短さが切なくて、触れることができない



  f:id:sprighascome:20140621133217j:plain
  f:id:sprighascome:20140621135409j:plain

  猫がよたよたと歩く。
  お腹が痛いのか水が飲みたいのか、どんどん歩いていく。
  水の音って、安心する。水辺っていい。本能的に。

  私はなんだか泣けてきた
  家から離れていこうとする後ろ姿に

  黙って見送るのが親切なのかもしれない
  風の中で水の音が聞こえる場所で動けなくなりたい、と探しているのかも

  振り返る猫、それでもよたよたと歩き始める猫を距離を置いて見ていたら、どんどん泣けてきた

  ぽたぽたと泣いていたら、犬を散歩している近所のおばさんに「こんばんは〜」と後ろから声をかけられる。無防備に泣いていたので、それを知らずに声をかけたおばさんも慌てたことだろう^_^「病気なんですってね、可哀想ね」と言われ、「もぅダメなんです死んじゃうんです尽きてるんです、どうしようごめんなさい恥ずかしい」とまた泣いてしまった。
  「動物だからネ、仕方がないわよネ、でもいいわネ、鳴いてるものネ、元気な証拠よ、ウン。鳴いてるじゃない」「多分そのワンコが怖いんです、ごめんなさい本当に。また友達になろうね」と、別れた。ナイテルという言葉の音が「泣いてる」なのか「鳴いてる」なのか一瞬わからなかった。

  夕闇に猫が光って見えた

  f:id:sprighascome:20140621135334j:plain

  サッカーの話。

  今回のワールドカップは引き分けが少ない。とって、とられて、逆転していう展開が多くて、みていて楽しい。南米勢も奮闘している。チリは大騒ぎだ^_^コスタリカはお祭りだ。
  エクアドルホンジュラスに勝った瞬間、エクアドルサポーターの男の人が泣いている顔がテレビに映った。「この人は、今なんで自分が泣いているのかわかないだろうな」と思うような顔だった。呆然と感動していた。いい顔だった。
  エクアドルのエース選手がワールドカップ直前に病で亡くなったらしい。チームは立て直しだ。チーム全体サポーター全体が、その人に勝利を捧げたいと思っていた。優勝を望むわけではない、とにかく一勝、とにかく予選リーグ突破、……悲願なのです。
  
  なんで泣いているのだろう、と思えるくらい一生懸命やればいいと思う。

  今回のフランスは、チームワークが良さそう。(フランス)らしくないけど、仲が良さそうなチームは見ていても楽しい。思わず応援したくなる^_^

  抱き合って喜びあう人たちの姿は、美しいです


機嫌がよいのは才能です。


  f:id:sprighascome:20140618061846j:plain
  ぶんぶんと振り回すシッポ^_^

  f:id:sprighascome:20140618061942j:plain
  ↑これも確かトラノオ系の花。虎の尾みたいだから^_^

  
  f:id:sprighascome:20140618062229j:plain
  ずいぶん小さくなった茶色の猫。
  骨盤も触ったらわかるくらいになりました。体重もずいぶん軽くなりました。

  腸がパンパンでもうウンコはできないでしょう、と医者から言われていたのだけれど。一昨日、コロッコロのウサギのウンコみたいなのをしました!それで昨日はウサギのウンコみたいなのをふたつして、キレが悪いのかそこまでウサギじゃない感じのをふたつしました!!
  二週間ぶりのウンコ!!
  (クサイよー)と言いつつ…ものすごくものすごく喜んでおります^_^
  シーチキンが出てきたーーー!
  思わず、少女の初潮を喜ぶように赤飯炊こうかと思いました。

  
  夕方、私がポルトガルVSドイツの再放送をみていたら、窓の外を茶色の猫が歩いている。つまり、勝手に網戸開けて出かけている。細いから、出られちゃう。
  果敢だなぁー…。

  サッカーみたかったのに
  散歩のともをしました。

  機嫌よくしているのは才能だな
  ごろごろと喉を鳴らしているのを見ると、悪いところなんて無いように見える…

  余命が尽きてから一週間経ちました
  よんばばさんはじめ、皆様の暖かい応援が届いているのかもしれません^_^
  
  もっとシーチキンを食べてもいいよ

  まだもう少し一緒に生きられそうです^_^
  ウロウロしてます

  f:id:sprighascome:20140618064149j:plain

  ミーハーサッカー感想

  ドイツチーム、監督や選手が懐かしかった。そうそう!この人いたよね!みたいな。
  ペペが悪質な行為でレッドカードになっていて、こういうのってオウンゴールより恥ずかしいよな…、と結論した。
  審判に反則アピールをするシュミレーションも恥ずかしい…。
    
  世界的にイレズミが流行っているのですかねー。イレズミしている選手が格段に増えた気がします

ソラリス

  f:id:sprighascome:20140615210157j:plain
  通りに咲いたアジサイ。乗り出して挨拶してるみたい^_^

  f:id:sprighascome:20140615210333j:plain
  果敢に散歩に出かける茶色の猫。
  風のない夕方。
  気持ち良さそう^_^

  f:id:sprighascome:20140615210455j:plain
  果敢に溝の水を飲みに行く猫。
  ガリガリに痩せて可哀想
  
  首輪も重そうなので外している。
  ボロボロだし、野良猫に見えるので、私も一緒に散歩。
  でもあまり歩かない。

  f:id:sprighascome:20140615210637j:plain
  f:id:sprighascome:20140615210657j:plain

  
  タルコフスキーの「惑星ソラリス」という昔の映画がみたくなったけど、レンタルビデオ屋にはもうなかった。
  田舎だから無いのかもしれないけど。
  
  …、そうか。
  名作だからといっていつまでもそこに存在する訳ではないのか。
  新しいモノはどんどん出てくるのだものね。どんどん切り替わるのだ。
  …こうやって時代からはぐれていくのだなー、と実感した。時代は流れている。

  仕方ないから原作を読むことに
  (→積極的に時代からはぐれてみる^_^)
  惑星ソラリスの海は高度な知的活動をするようなので調査に出かける話。
  レムはタルコフスキーの映画を気に入らなかったようですが、、、、。
  
  読みながら昼寝になった

  とても気持ちの良い昼寝だった。


  f:id:sprighascome:20140615214044j:plain
  

ピチピチ。

  f:id:sprighascome:20140614112526j:plain
  f:id:sprighascome:20140614112540j:plain
  激カワ!!牛夫くん!

  ツヤツヤしてぷりぷりしてキラキラしてる。
  若いって美しいね^_^



   すごい勢いで乗り遅れたワールドカップだけど、今朝少しだけチリVSオーストラリアをみた
  私は南米サッカーが好きなので、もちろんチリに肩入れする^_^強いぞ。イケイケだ。
  その後ダイジェストでオランダVSスペインをみた。すごいことになっていた。
  この後、予選リーグでスペインVSチリだ。
  ぅおー、ヤバイ。私はチリを応援するだろうけどスペインにも頑張ってほしい。
  ワールドカップの醍醐味は、こういう贅沢な予選リーグだ。勝ち上がり形式よりも勝ち点3形式の方が楽しい。
  
  お国対抗なので燃える〜
  
  (日本を応援したくならない気持ちって、何だろう??外国人が好きなのですかね??)

流れ星を見つけても、お願いごとが間に合わない^_^

シーチキンのチカラ。

  「よくさぁ、別れたダンナのところに置いてきた息子に会いに行って、いつもいつもお前のことを心配しているよ考えているよって言うツマがいるけどさぁ…、アレって絶対ナイよね。自分が楽しくて仕方ない時なんか、置いてきた息子のことなんか考えてないよね。自分が寂しくって仕方ない人なら、することもなくて、置いてきた息子のことをずっと考えたり、思いつめたりするんだろうけどさぁー。普通は寂しい時とか不安な時しか家族のことなんか考えないよねー。
  逆に息子もそうだろうし。そんで親だってそうだろうよ?
  自分が楽しい時は何も考えてないって!だれでも!」
  と、隣の席の松田さんが高らかに言った。

  あはは、と皆笑った。

  家族は自分が辛い時にふと思いだされるもの、、、、松田さんが言うからなんとなくシャンとわかる。人生サバイバル!うじうじメソメソしてんじゃないよ!と背中が語った。
  多分「ふん!」っ言ってたと思う。

  f:id:sprighascome:20140613063802j:plain

  余命が尽きているはずの猫は、今日も喉を鳴らしてスヤスヤと眠っている。

  (最期だし、、、吐いてもお腹が痛くても、美味しいと幸せを感じてほしい)と与えたシーチキン缶であるが、、、
  何度も何度もねだられて、舐めるほどの少量づつだけど、与え続けている。
  ねだるタイミングは、玄関の扉の音。ヒトが帰ってきたらもらえると憶えた。
  ねだる時は冷蔵庫の前でお座り。目でヒトに訴える。
  それで気合いを入れて鳴く。

  ヨタヨタとした足取りだけど、生活にメリハリがついたのか、シーチキン前より元気だ。

  爪研ぎしてるし
  (病院で切ってもらってるのに、、、、第一、ファイティングポーズを崩さないボクサーのようだ)

  果敢だなー

  
  でも大人しく穏やかに死ぬよりも
  意地汚くウロウロして、爪研ぎして、ゴロゴロいってる猫の方が、茶色の猫らしい
  バカでも無茶でも、高い所まで飛べたね

  引き出しに無理矢理入るよね
  扉だって、自分で開けるものね

  バカでも可愛いものね^_^

  
  

シーチキンの魔法。

  余命宣告された茶色の猫の話。
  先週手術して、余命一週間から10日と宣告され、今日がその一週間め。
  「今日死んでもおかしくない」

  「今日死ぬかもしれない」             だけど

    …あんまり死にそうじゃない

  …突然、パタリと倒れるのだろうか


  
  押し入れめがけて飛んだ。それで、落ちた。それで、恥ずかしそうに出ていった…。

  飛ぼうと思うのも果敢だし、、、飛ばないよ?普通。

  前の記事で「食べてない」と書いたのだけど、そのあとシーチキン缶を食べたのですよね…美味しそうにペロペロと食べた。…吐くかなぁ、と心配したけど吐かない。ハクハクと、舌なめずりして、幸せそうに。
  明日死んでも構わないよね、幸せだから
  長らえることは重大ではない

  それで爪研ぎしている
  (動物病院で爪切りしてもらってるのに)
  
  外にも出る

 後ろ脚の体温は低い気がするけど。
  私は妖怪猫吸い。存分に猫を吸う。http://sprighascome.hatenablog.com/entry/2014/02/04/204756


  どうか行かないで

  

  般若の顔で
  世界で私と二人きりだった
  
  f:id:sprighascome:20140611185625j:plain
  f:id:sprighascome:20140611185656j:plain

  
  
  

ホタル巡礼。


  f:id:sprighascome:20140609220929j:plain
  ジャガイモの花。

  f:id:sprighascome:20140609221006j:plain
  通りがかった荒れた庭に、美しく咲いたアジサイ

  
  茶色の猫は、余命宣告されて退院してから食事をしていない。
  しばらくの間は、手術する際の点滴で栄養は足りていたのだろうけど。
  水は自分から飲むし、オシッコもする。だけど食べない。6日食べていないことになる。動物病院でチューブ入りのエサをもらったのだけれど、無理矢理に流し込むように注入器で与えるので、やらない。エサ鉢にそれを少し入れて、舐めればいいな、と思い置いている。
  痩せて小さくなったけれど、大人しく穏やかな顔をしているので、それでいいと思っている。

  f:id:sprighascome:20140609222034j:plain
  ごろ〜ん。今日の夕方。

  f:id:sprighascome:20140609222112j:plain
  のび〜。今さっき。

  ボロボロだけど、自分なりに毛づくろいしている。痛そうでも苦しそうでもないから、私は助かる。痛そうにされたり苦しそうにされたら、辛いもの。

  鳴くことが少なくなった。シッポはまだぴんぴんとよく動かす。触った感じが、少し体温が低い気がする。そりゃそうだよね、食べてないもの。燃焼するものが無いもの。
  
  ゆっくりと、眠るように、機能を停止していくのかな。
  少しづつ、瞼が落ちるように。


  ☆

  土曜日に、人形浄瑠璃の講演の手伝いをした。
  田舎の伝統芸能だ。
  以前は小学校の授業でやるほど流行っていたものが、廃れてしまっていた。2年程前に、今いちど復活させようとグループができて、人形の修理もした。三味線と詠いも生演奏でやる、わりと本格的なグループだ。リーダーはいとうさん。私はいとうさんが詠うのを初めて聴いた。
  
  (歌舞伎や浄瑠璃は娯楽なのかもしれないけれど)浪々と詠う声は、どこか神聖であった。
  心中したり仇を討ったり、そういう内容なのだけど。人間の声は正直だなと思った。悲しみや願いがストレートに出る。
  上手い・下手の問題ではなく、いとうさんの正直さが滲み出るようで切なかった。
  触れてはいけないのでは、と思う程に張り詰めていた。

  その人の気持ちなんてものは、他人にわかる訳もない。

  「傷み」や「喪失」や「迷い」や「後悔」の経験が無い人は、その経験に、同情することさえできない。想像もできないだろうと思う。

  いとうさんの「傷み」や「喪失」や「迷い」や「後悔」が、セリフに混じっているような気がした。人には言えないような心の内を、少なからず見せている。

  「声」に惹かれるのはつまり、そういうことなのかもしれない。

  f:id:sprighascome:20140609225000j:plain

  毎晩のように、ホタルをみに行く^_^

  昨日は月明かりがものすごくて、川にも月が映っていた。実際の月と、川に映る月と、両方から照らされた。明る〜い。
  月明かりに浮かぶ私の影は、非日常的で少し怖い。
  遠くでボチャンと大きな水音がする……もしや、河童⁈
  カエルやら鳥やらの大音量に混じり、「えーっと、蝉⁈」「うーん、鈴虫⁈」と思われるモノも混じり、夏だか秋だかわからない。
  田んぼにカエルが飛び込むと、波紋の影が広がる。
  ホタルだけが、とても静かに飛んでいる。
  
  今日は曇りだったので、闇夜のホタルだった。闇夜のホタルは宇宙っぽい。
  
  星が燃えるような、命が燃えるような、柔らかいホタルの光。


  命って、ホント、奇跡なんだな
  という今の   こころもち