道を見つけよう

 

 

     き、気がつけば3月が一週…、終わったのだね

 

  なんだかバタバタと終わった

  仕事はアレで大丈夫なのか

  引き継ぎ書類も貰ってないし、引き継ぎ書類も出してない

  

  何がいちばんストレスなのかな?

  考えれば

  自分が今の任されている仕事の、基礎が全くないまま、色々とやっている事がストレス。

  都度都度教えていく、というけれど、教えてもらう時間がない。ぽやんとした事務処理が後から何か言われたらイヤだな、と思うからなんか積極的にはやりたくない。。。

 

  f:id:sprighascome:20180305184127j:image

  いいなぁ、猫は。

  ごはんを好きな時にもらい、人にぴったりくっつく権利があり、義務は一切ないのである。

  いいなぁ、猫は

 

  ストレスなんか、全くないよね^_^

 

☆ 

 

  f:id:sprighascome:20180305184701j:image

  f:id:sprighascome:20180305184738j:image

  f:id:sprighascome:20180305184808j:image

  f:id:sprighascome:20180305184600j:image

  f:id:sprighascome:20180305184831j:image

  f:id:sprighascome:20180305184854j:image

  結弦くんが勝負をかけていた日曜日、私は思い立って1人登山していた

 

  みんなでワイワイ登る登山もいいけど、自分一人で歩くのも好きで、というか、歩かずにはおれない。複数人で出かけても、一人で歩いていたりする。

  でも山好きな人って、そうだと思う。(違う?そうでしょ?)

  一人で山歩きできないって人は、逆に自意識過剰?と思う。逆にね。

  山と自分との出会いは、自分だけのもの。襲われたらとかケガしたらとか遭難したらとか、不安要素はあるけれど、そんな事言っていたら生きていけないだろう。無謀ではなく、万全の対策をとって、一人で歩いたらいいでしょう。そういう意味で、自分の責任は自分でとる・自分のペースで自分の思うように歩く・自然を感じる自然と向き合う、そして結果的に自分とも向き合える。

  歩きながら、うじうじ考えたりはしない。

  でも下山したら、なんだかすっきりと答えが出ていたりする。

  そういう解決法を私は知っている。

 

 

  山頂でカップラーメンを食べて下山し、温泉に直行して長湯^_^それでいいのだ

  

  f:id:sprighascome:20180305190236j:image

  f:id:sprighascome:20180305190255j:image

  

  ザクザクと歩いてみた景色は私だけのもの

  雪の白さ、空の青さ、静けさ、風の強さ

  カップラーメンすすりながら、羽生くんのニュースも将棋の羽生さんのニュースもスマホでみる

  

  情報は錯綜し、分断し、接続する

 

  自然の中で便利を感じ、不便を求める

  

  山の中に道ができていくように

  私にとって理にかなった道が自然とみえる

 

 

  

流れに乗る人たち

  四年前の自分の記事が関連で出てきて笑う。

  前回の記事http://sprighascome.hatenablog.com/entry/2018/02/11/194925

  四年前の記事http://sprighascome.hatenablog.com/entry/2014/02/09/002840

  同じようなタイトルつけて同じようなこと書いてる。デジャブー!

 

  成長してないっていうか。同じようなことを考えて、同じようなことを書くんだな^_^

 

  当の過去記事はオリンピックのスノボ競技で若い人が、高くクルクル回ってるのを観るのが好きって内容なのだけど。前のを読んで今の予選をみると、さらに踏み込んで思う事があった。

 

(  歳を重ねた人がカッコよく見えない、、 )

  若い人がしなやかに軽やかに跳ぶのがカッコイイ。

  解説の人が冷静に語るのをきいてしらける。会場はヒョオーって吠えてるし、選手はカメラに向かって舌出してキメ顔してるし、テンション上げて気合い入れて思い切り楽しむ。それがこのスポーツなのだ。

 

  魅せる系競技のフィギィアスケートにしたってこういう緊張感高め方はしない。優等生的に祈ったり手を握ったりおでこ出したりする。

  

  前の大会?で日本選手チームのジャケット&パンツを着崩していたのもスノボの男の子だったかな?別にいいのに。学校の制服を着崩してるのと同じじゃないの?

 

  スノボ競技は正式な種目になってから浅いから若い人しかいないから〜みたいな捉えられ方なのだろうか?

  でもボルダリングの選手なんかはまた違う感じだと思う。優等生的でもないしイケイケでもない、クラスにいたら多分ちょっと違う雰囲気の子。ちょっと変わった子だと思う。

  もしスラックラインがスポーツ競技になったらスノボ系、ヒョオーって湧く感じだと思う。スタイルのいい女の子がビキニ姿で軽々と何気なく笑顔ですごい事やってそう。

 

  例えば27才でフィギィアスケートやるのとスノボやるのとスピードスケートやるのでは、観る側の違和感の受け方が違う。オリンピック競技になってから日が浅いとかではなくて、なんというか全体的に(楽しむ)ことが大事なのだ。

  次のオリンピックでも私は多分スノボは要チェックだと思う。

  そしてベテランを追いつつも(ジュニアも出たらいい)と呟いていそう^_^

 

  コメントなんて一言あればいい。明るく元気な笑顔があればいい。失敗しても謝らないでほしい。普通に「くそー!無茶苦茶悔しい!」でいい。そうでなければいけない。

  

  羽生くんや真央さんの優等生ぶりだって勿論素敵だ。まー、若いのにしっかりしてるわねぇ、とおばさんブル。

  だけど私が学生だった頃、クラスの優等生的存在がカッコよかったのと同じくらい不良っぽい存在もカッコよかった。

 

  したり顔で説教なんかするなと思う

  かつて不良だった大人たちよ

 

  いや、楽しいのが伝わるなら、年齢なんて気になりはしない。おじさんおばさんも跳んでるはず。そしてちょいワルが強いに違いない。

  スポーツ=楽しい、っていうのがわかりやすいからスノボとか若い人に人気あると思うし。

  だから若い人を愛でるのと同じくらい、ベテランにも新境地を望む。成熟するっていうのがコレだ。

  カッコイイ大人がいなければ、若者たちは次々とこの競技を卒業していってしまう。

  

 

  わかったフリして解説なんかするな

  教え諭すな

  勢いにミズをさすな

  流れに乗るんだ

  高く跳ぶために

 

  

 

 

高く飛ぶ人たち

  f:id:sprighascome:20180211193011j:image

  猫が選手にじゃれています^_^

  ネズミっぽいのかな。

 

  冬のオリンピック、わりと観るのが好きなのです。普段みないスポーツなのでルールよくわからない。ルールや採点方法を探るところから。今回は韓国なので時差も少ないし嬉しかったのですが、なんだか天気悪いし政治くさいしあまり盛り上がりませんね。

  

  私的にスノボが好きです。普通にカッコイイから。

  若い人がポンポン飛んでクルクル回って、、、あんなの観るとフィギィアスケートも霞むくらい華やか。

  観戦するには屋外だからすごく寒そう。

  ちょっと間違えば大怪我して死んでしまう。それでも軽やかに飛び出して技を決めてガッツポーズしたりするのが、いい。

  非日常というか。これが日常で厳しい練習する選手もいるだろうけど。

  夏のオリンピックと違うのはこういう(金持ちの)スポーツに打ち込んで、真剣な表情をみれること。ただ集中するのとは違う気がします。自分の肉体と向き合うのとさらに、もっとまわりの協力姿勢とか遠征費用とか設備とか道具とかもっと色々とありそう。団体戦個人戦もなんか壮絶な空気を嗅ぎとれなくもない。

  

  明るくメンタル強い人がやっぱり輝いてみえる

  

  風が強く吹いたりコンディションが悪かったりするけど、なんとかやりきってほしいなぁ。

  日本の選手も、他の国の選手にも

 

  f:id:sprighascome:20180211194821j:image

  f:id:sprighascome:20180211194838j:image

少しづつ、出来ることを、やれるなりに

  f:id:sprighascome:20180129205843j:image

  現実逃避!!

 

  雪雲の合間にみえる空の色が好きだ

  うすい水色

 

  昔のデータの不整合でリストがたんまり。

 

  遡れよ

  遡って書類を集めてよ

  不整合を確認したら整備不能リストにいれてよ。修正して消えるなら番号1を記入してリストを返してよ

 

 

  うーむ。

  (昔のことなんて知らない)と言ってしまいたい

  いや。私が言ってしまってはダメだ。だってそれが私の仕事、、、、

 

  f:id:sprighascome:20180129210637j:image

  f:id:sprighascome:20180129210710j:image

 

  仕事っていうものは

  理解してやらないと二度手間だ。

 

  それが切ないな。

  わかってやってる人はどれくらいいるかな

 

  わからないよ 

 

  なんだよー

 

  年下の、職歴で言えば先輩の女の子が、(どうにもならない事だってあるの。仕方ないって思うしかないの)と言っていた。

  うんうん。わかるぞよ。

  年下の先輩の女の子、結構いるのよね。私中途採用だから。

  結局何が難しいかっていうとヒトなんだよね

  ヒトとどう付き合うかなんだよね関係を断つのは簡単だけれどそれでは済まない事もあるから

                      (仕方ない)よねー

 

 

  雪の日もしかり。

  滑るんだから仕方ない、ゆっくりなのも仕方ない、早く出るのも仕方ない、それでも遅刻する事もある。

 

  諦観

  

  空の色が綺麗なんだからそれもまたよし

  仕事なんだから仕事するべし

  広い世界

  遮るものがなければどこまでも広がっていく

  本当に正しいと自分が思う事をやろう

 

 

  

  

アップルパイあまい

  f:id:sprighascome:20180123211951j:image

 おみやげです。

  九州のなんか美味しいお店のやつです

  彼のお母さんが私のために買ってくれたそうな。

 

  彼のお母さん、認知症と診断されています。

  認知症は脳の病気で、海馬に少しづつゴミが溜まって脳機能が低下するようです。海馬は新しいことを憶えておく場所。新しい事に対処できなくなる病気です。

  

  家族で別府温泉に行ったそうで。

  私はまだ家族に会ってないから、どんな風に私の事を話してどんな風に思われているのか全くわからないのだけど、なんだか勿体ない。

  彼は私に宿で佃煮を買ってくれたけど、それを持って出るの忘れてしまって、忘れたがためにお母さんがパニックになって妹さんとかにも電話して妹さんから電話かかってきたりしてた。

  認知症のため、売店で物を買うのもなんか大変。しかも誰に何を買ったか把握するのも大変。旅行自体、いつもと違う環境なので大変。認知症は進行を遅らせる事はできても元通りには治らない。それが家族としてはキツイです。

  

  f:id:sprighascome:20180123213617j:image

  甘くて美味しい。りんごが柔らかく、パイも正確に膨らんでいて完璧です。シナモンの香り。香ばしく。ツヤツヤとひかり。満遍にりんごが並んでいる。

 

  1人の人間が壊れていく。

 

  ほどけるように壊れていく。

 

  怖いだろうな。

  新しい事に対処できなくなるのって哀しいだろうな。

 

  ☆

 

  お昼のワイドショーで小室さんの引退会見の事が取り上げられていた。私は全く自然に(疲れちゃったんだな。音楽もできないほどに)と納得したけど、家庭の事情を言い訳にするなんてけしからんという意見もあるそうな。

  音楽やる人は、多分仕事(経済活動)じゃなくても音楽に帰っていく。元気になったら稼ぐためではなくても音楽を始めるんじゃないかと思う。もしくは売れなくても続けるんじゃないかと思う。

  不倫?

  欲望とかは抜けている、一目みて元気が無いのがわかるもの。

  つらかったから誰かに抱いてもらいたかったのでしょう。安心して抱かれたかっただけだと思う。

  セックスはコミュニケーションのひとつの方法。信頼する相手と気持ちを確認することでもある。

  子供を作らない目的でしたって問題ないと思う。

  このたびの小室さんはしてないようですけど。。。。

 

  人を好きになるのって

  自分を好きであり続けるのって、本当に尊い

 

  いろんな事が無理なくうまいこといけばいいなと思います

 

  

私の耳が憶えていた

  久しぶりの友達と再会。

  もちろんウキウキ

  変化があるようで

 でも全く変らない気分で、また話し出せる

 違和感の無いことが恐ろしい、、、

  違和感が全くないかといえば厳密に言えばそんなことはなくて、どこが違っているのかわからないくらいの差異が存在している

  それは多分お互いに感じでいること

 

  1対1での再会ならばアップデートももっとスムーズだろう。今回は4人でランチしたのでアップデートがまちまちになる。

 

  私がいちばん長く会っていなかったのは、えっちゃん。

  えっちゃんと最後に会ったのはいつだろう?そこから思い出せない。アップデートのゴールが見えない、、、大学在学中、大学卒業後、2人で会ったこと、2人で話したこと、携帯を変えたタイミングで一度連絡してみたこと…何よりも声が懐かしく感じられた。笑い方とか。随分会って話してなかったなぁ、と私の耳が実感する。

 

  えっちゃんは、映画の配給の仕事をしていて夜中まで忙しそうに楽しそうに働いている。のんびりと腑抜けていた私とは少し生活リズムが変わったのだろうな。舞台の世話とかバイトとか引っ越しもしていて、連絡して息抜きするタイミングがつかめなかったんだと思う。

  …年寄りの昔話。思い出話ですよ。

  「あの頃はよかった」なんて言わないけど、要は「今ではない自分」を知っている人に会うことによって、「今の自分」の息抜きをしているのでしょう。「あの頃」から「現在」までアップデートすることは、自分の歩んだ道を振り返り、確実な過去の他人に評価をしてもらうことだ。

  過去の自分は、変わらない。未来の自分は、変えられる。現在進行形の自分っていうのは途上だから、関係ないといえば関係ない。迷っているなら現在位置をキチンと把握しなければいけない。自分で自分がわかる人なら特に関係ない。迷っているなら他人から客観的な意見を貰った方がいいのでしょう。

  

  「今はどんなことしてるの?」と訊ねる。

  時間も限られているので細かいことは割愛される。ただ私は話の内容よりも、やっぱり声の感じとか笑い方とかが気になってしまう。

  同じだけど、やっぱり違う。

  パラレルワールドみたい。

  記憶と現実が混じって、夢の中みたいだった。

  もし23の頃から会っていなかったとしたら、18年ぶりだ。ゼミの友達なので一緒に過ごした期間は2年。

  旅行もしたし、キャンプもしたし、映画もみにいったし。美味しいごはんも一緒に何回も食べた。

  

  f:id:sprighascome:20180116192744j:image

  f:id:sprighascome:20180116192803j:image

 

  共有できた時間と想い

 

  私たちはすでに違う時間の中で、違う場所で何年も過ごした。共有しているものはすでに無い。

  切ないことではあるけれど、遠い場所からあなたを見てる。

  その遠さを、感じたくないのか?身近で些細な話をしてしまう。昨日別れたような気軽さで。

  

  いつでも笑顔でありますように^_^

 

 

  

6歳の女の子の純情に射抜かれる

  上京しておりました^_^

 

  f:id:sprighascome:20180109225607j:image

 

  北海道の友達が旦那さんの実家(千葉)に帰省するのに合わせて、東京に行くことが3回くらいあって、それが恒例になってきている。

  年に一度でも、会えれば安心する。

  それなりに皆がうまくやってるのを確認して安心する。

 

  電話では言えないこと

  あるよねー

 

  公式発表、

  あるかなー?

 

  もう。大爆笑です

 

  結婚式って、夢の中見たいっていうけど

  短期間で友達を巡礼していくのも夢の中みたい、、ロマンチックです。記憶と記憶がくっついて別物になっていたり。うん。妄想レベルかも。ていうか、忘れてるから怖い。友達失くしてしまいそうに忘れている、、、

 

  f:id:sprighascome:20180110230225j:image

 

  あんなに真剣に相談していたのに

  忘れてしまうものなんだなー

 

  f:id:sprighascome:20180110230339j:image

 

  そして今日の日を忘れてしまうのだろうか

 

 

  f:id:sprighascome:20180110230557j:image

  一緒に歩いていた6歳の女の子が、じゃあここでお別れだよ挨拶しようね、と言った瞬間に涙を浮かべて「やだー」とお父さんの足に絡まった。

  ぁあ、楽しかったんだね。私はお母さんの友達で一年に一回会うか会わないかの人。中学生くらいになったら上京しても谷根千じゃなくて原宿とかでしょう?

  一緒にホテルに行こうと誘われていたけど、あっさりと約束をやぶる私たちをあなたはきっと許さないでしょう?

  6歳の女の子の純情にすっかり切なくなってしまった。

  ごめんよ。

  もう君は5歳でも4歳でもない。

 

  いじけたのか、恥ずかしいのか、怒っているのか、泣きやんだ彼女をホームまで送る。ごめんよこれからお母さんと飲みに行くよ。

                                   お母さんも?

  、、。

  寂しさはきっと倍増するだろう。明日はディズニーランドだね

   ごめんよ

 

  f:id:sprighascome:20180110232521j:image